台風が迫り、雨がポツポツと降る土曜日の夜。
普段だとジメジメとした湿気を鬱陶しく感じるのですが、この日は仕事終わりに美容院に行ってスッキリとした気分。
このまますぐ家に帰るのももったいないので、どこかのバーに行こうと思い立ちました。
せっかくなのでたまには行ったことがないバーを開拓しようとスマホで調べていたのですが、自分が最近まで勤めていたバーの店長に薦められていたことを思い出し、名古屋駅のすぐそばにある「BAR Kobo(バー・コボ)」さんを訪れてみることに。
名古屋駅から徒歩5分の場所にあるBAR Kobo

Google MAPを頼りにおよそ5分。
暖かみを感じる看板の下にある階段から地下に下りドアを開けると、予想より広々とした空間が広がっていました。

カウンターが7席とボックスが5席。
そして仄暗い照明に照らされる中、カウンターの向こう側には所狭しとウイスキーやリキュールたちが並んでいました。
デュワーズ12年のソーダ割り

カウンターの一席につき、とりあえずデュワーズ12年のソーダ割りを注文。
定番中の定番、かつ自分も慣れ親しんでいるということもあり、初めて訪れるバーではだいたい一杯目にデュワーズのソーダ割りを注文します。
手際良く作られた一杯を提供され、早速一口。
デュワーズらしい優しい甘みが仕事終わりで疲れた体に染み渡り、19時という少し早めの時間帯ではありましたが、今日も1日が終わったと感じます。
ノートとボールペンを取り出して記事の下書きを作成していると、他のお客とマスターの冗談交じりでテンポの良い会話が聞こえてきます。
元上司が言っていた通り、マスターの気さくな性格がすぐ感じ取れました。
バーテンダーとの会話はバーの醍醐味の一つですし、人気店であることも納得です。
梨のカクテル

仕事終わりの一杯ということで、デュワーズはすぐ飲み終わりました。
喉に引っかからず、スッと飲める美味しいソーダ割りを当たり前のように作るバーテンダーの技術に感動です。
そして実は店を訪れる前にBAR Koboさんのホームページをチェックしていたのですが、季節の果物を使用したカクテルがあるとのことだったので、二杯目はそれにしようと決めていました。
何の種類の果物があるのか尋ねると、「柿」、「梨」、「りんご」とのこと。
どれも秋らしく魅力を感じたのですが、個人的に梨が好きなので梨のカクテルを注文することに。
作っているところを見ていると、一切れの梨をすりおろし、どうやらウォッカベースのカクテルのようです。
軽やかなシェイクの後に出してくれたのが写真のカクテル。
さすがにバーの中でカメラを構えるわけにもいかないのでiPhoneで撮影していたのですが、後で見返してみたらブレブレでした(笑)
少し小ぶりで可愛らしいグラス。
口元に運ぶと梨の良い香りが漂います。
そして一口飲んでみると、梨の甘み・酸味をしっかりと感じ取れる味わい。
フレークのシャリシャリ感と梨のシャキシャキ感が楽しい食感です。
そこそこ高い度数にも関わらず、つい流し込んでしまいそうになるほど飲みやすかったのですが、一気に飲み干してしまうのももったいなかったので、ちびちび飲みながらこの記事の下書きを記していきます。
BAR Koboのハイボール

梨のカクテルを飲み終わり、次に何を注文しようか悩んでいると、壁に掛けられたメニュー表に「BAR Koboのハイボール」たるものを発見してしまいました。
「一杯目に注文すれば良かった…」と若干後悔しましたが、せっかくだから飲んでおこうと思い、それを注文。

グラスを手に取り、まず香りから楽しもうと鼻に近づけると、「レモンとオレンジの香り」と書いてある通り、柑橘系の爽やかな香りを強く感じました。
そして竹鶴をフロートしていることもあり、一口目は結構重めでまろやか。
これはある意味三杯目に注文して正解だったかもしれません。
しかし飲み進めていくに連れて徐々にすっきりとした味わいになっていきます。
通常のハイボールだと時間が経てば経つほど劣化していきますが、最後まで飽きずに楽しめる面白いハイボールでした。
名駅のすぐそばにある静かな隠れ家
美味しいお酒はもちろん、マスターや他のスタッフの方たちもとても親切に接してくれて大満足でした。
本当はもっと長居しようと思ったのですが、この後同じシェアハウスの人と合流することになったので、滞在時間およそ1時間半ほどで少し早めに退店することに。
ちなみに曜日によって変わりますが、結構早めの時間から営業しているので昼飲みにもいいかもしれません。
お客が入ることは少ないそうなのですが(笑)
名古屋駅周辺に立ち寄った際はまたぜひ来ようと思いました。
ごちそうさまです。
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-12-14 今井ビル地下1F |
アクセス | 名古屋駅1番出口から徒歩5分 |
営業時間 | 月〜金:17:00〜24:00 土・祝日:15:00〜24:00 定休日:日曜日(月曜日が祝日の場合は営業しています) |
電話番号 | 052-565-0220 |
席数 | カウンター:7席 ボックス:5席 |
ちなみに友人と合流してから訪れた「ark BAR」さんの記事がこちら。
こちらも素敵なバーだったので、よろしければご覧ください。